ロンリーファイト

世界へはばたく建築士たちの酒場

一級建築士試験対策にも使える建設プロジェクトを成功させる技術    (最終回 リスペクト) 

特別にはなりたいけど楽をしたい。 そこでせめぎ合う。 そして、自分はいつだって正しい。現実世界で特別な存在になるには相応の努力が必要になる。 だからこそ特別になれない人は納得できる答えを自らの解釈で作り出すしかなくなる。 そして、その解釈の中…

一級建築士試験対策にも使える建設プロジェクトを成功させる技術    (第2回 スタンダード化) 

クリエイティブな仕事をやりたい。 けれど、やりたい仕事をするためにはそのためのステージを勝ち取る必要がある。ラッキーでそこに立てる人もいるかもしれない。 しかしながら何億何十億という予算を好き勝手に使える立場にラッキーでなれる人はどれくらい…

一級建築士試験対策にも使える建設プロジェクトを成功させる技術    (第1回 シンプル化) 

自分はやればできる そして、褒められて伸びるタイプ 宝くじだって当たるかもしれないし、アイドルのようなルックスの理想の相手にだって出会えるかもしれない 可能性はゼロではない!(断言) 『負けず嫌いだけど勝ったことはないサラリーマンの飲み会での…

一級建築士試験合格のために選ぶべき特攻アイテム5選

資格学校は合格率こそがすべて そして人は希望にお金を払う。 だからこそなんとしても合格したい受験者は高いお金を支払い”希望”を買う。合格率 数字による説得力は揺るがない。 そこは疑いようがない。けれど数字を出すには前提が必要になる。 そしてその前…

建設プロジェクトの成功を決めるフレームワークの作り方

とかく四則演算的に仕事が進むところに罠は潜む。ある条件から検討して生み出され構成された建設プロジェクトのフレームがある。 そのフレームをベースに発注者が新たな条件を付け足す。ここで重要なのはその条件が建設プロジェクトの根幹にかかわるかどうか…

一級建築士に最速で合格するには資格学校に通うべきか?

こんなエントリーだと海外の風景をバックに自身の決めポーズ写真を惜しげもなく前面にアピール。 華麗な経歴と何やってるのかサッパリわからないプロフィールをさり気なくブログトップに! 意識高いの隠せないんですよね…でも、そんな自分は面倒だけど嫌いじ…

認定ファシリティマネジャーに合格する方法

この試験はかなりマイナー。 合格率は40%超ビジネス書にでてくるような用語連発で結構面白い試験です。いきなりですが、合格する方法を書きとどめたいと思います。 ・講習会へ参加 ・過去問を繰り返し解く これだけです。まずは講習会へ参加 4日間の講習会…

建築業界で世界にはばたきたい人が取っておいた方が良い資格 1+5選

春、毎年もぎたてフレッシュな気持ちになるこの季節。 今年こそは資格取得だ! そんな気持ちを後押しするかのように、ビジネスマンの目に付くところには様々な資格学校のコマーシャルが溢れる。 今を打開すべく努力しろ! そして奇跡は起こせるかもしれない…

認定コンストラクション・マネジャーに合格する方法

今回は認定コンストラクション・マネジャー合格する方法をギュッと詰めて書いていきます。資格のイメージは一級建築士と一級建築施工管理技士の延長線上のマネージャー系資格。合格率は30~40%程度、 合格率だけでみれば難易度は高くありません。 しかしな…

認定コンストラクション・マネジャーに合格するためには 序章

建築業界には様々な資格があります。 当然、自分のキャリア形成に必要な資格を順を追って取得したいと考えるのです。 だがしかしなかなか上手くいかない。 大人の世界には誘惑が多すぎるのです。 そもそもキャリア形成とは何だ? 聞いたこともない資格試験な…

建築士と技術士はどちらが難しい?

よく世間ではこのような不毛な言い合いが起こります。 知らない世界の人たちはいつでも声の大きいほうへ流れる。資格試験の偏差値をテキトーにつける乱暴な格付けサイトは結構あります。 自分たちの自尊心を守るためにさじ加減ひとつじゃないのかと真理をつ…

自己紹介

本日より、はてなブログにて不定期更新を決意。 職業は発注者側のコンストラクション・マネジャー兼プロジェクトマネジャー。 一言でいえば、会社で建物を作るときに企画・管理する仕事です。 無手勝流を目指しながらも適当に・・40代男性:吞み会大好き 資…